「はんだ付けのコツをつかんでもっと上達したい!」
「電子工作ではんだ付けを楽しみたい!」
そんなときにおすすめなアイテムが、半田心経(はんだしんぎょう)という電子工作キットです。
はんだ付け界隈ではひそかなブームになりつつある、ユニークな電子工作キットになります。
今回は、はんだ付け愛好者にはたまらないアイテム、半田心経について紹介していきますよ。
はんだ付けに興味がある方はぜひチェックしてみましょう!
半田心経とは

半田心経(はんだしんぎょう)とは金沢大学の理工学域で教授をされている、秋田純一先生が作られた電子工作キットです。
般若心経を半田心経と置き換えた名刺サイズの基板に、1608サイズの小さいチップ抵抗を276個はんだ付けしていく、はんだ付け愛好者には非常にありがたい仕様となっています。
最終的にType-CのUSBから電源を供給することで、チップLEDが一か所点灯します。
細かいはんだ付けのコツを修行したい方、ものづくりに対する精神を鍛えたい方には非常におすすめアイテムと言えるでしょう。
「半田心経1608セット」という商品名で、スイッチサイエンス等の通販サイトから購入可能です。
1608サイズとは

1608サイズのチップ抵抗と言われても、デジタル基板を触らない方にとってはイメージしにくいですよね。
1608サイズのチップ抵抗は縦横の寸法が1.6mm×0.8mmとなります。
米粒よりも1/3以上に小さいので、非常に細かいはんだ付け作業が求められるでしょう。
恐ろしいのが、今回紹介する半田心経の前モデルに0603サイズが存在していたことです。
0603サイズと比べれば1608の方がまだはんだ付けしやすい…かも?
半田心経ではんだ付けを修行してみた

GW中は工場もお休みだったので、実際に半田心経1608セットを購入し、初心に帰ってはんだ付けの修行をしてまいりました。
実際にやってみて感じた難易度と修行時間について述べていきます。
半田心経に挑戦してみたい方はぜひ参考にしてください。
難易度
はんだ付けのコツを完全に熟知した職人でなくても、予備はんだやはんだ付けの手順を理解している方であれば挑戦できます。
個人差はありますが、趣味ではんだごてを利用する、もしくは製造業の職場ではんだ付け講習を受けた方であれば、仕上がりは別として完成可能なレベルです。
問題は技能より視力と集中力の戦いになるでしょう。
1608サイズとは言え、ピンセットは必須であり1個ずつ集中してはんだ付けする必要があります。
最初の数個は良いかもしれませんが、これを276カ所ですからね…
手先が器用で視力が衰えていない若手エンジニアでも、なかなか苦戦するでしょう。
修行時間
私は2日間に分けて取り組みましたが、合計で7時間くらいの工数を費やしました。
1日で終わらせる勢いで取り組んだのですが、途中で修正作業が2か所くらい入り、集中力が切れたので修行を中断してしまいした。
やはり長時間に渡り細かいはんだ付けをしていると、首・背中の痛みと肩こりが生じますね。
数日間に分けて、少しずつはんだ付けするやり方をおすすめします。
半田心経のおすすめポイント
「長時間、ひたすら細かいはんだ付けを繰り返し行うなんて、何の意味があるの?」
普通の人からすると、自ら率先して半田心経をやってみようと思いませんよね。
半田心経ではんだ付けの修行を行うメリットとは、何なのでしょうか。
そこで、半田心経のおすすめポイントについて3つ挙げてみました。
半田心経の魅力が少しでも伝われば幸いです。
細かいはんだの上達
はんだ付けの中でも、1608サイズのチップ抵抗のはんだ付けは、かなり細かいサイズになります。
繰り返し1608サイズのチップ抵抗へはんだ付けすることで、
- はんだコテ先の熱の伝え方
- はんだを流す量
- 細かい部品を扱うコツ
などが、体に染みついてくるでしょう。
はんだ付けが上手い人の動画をみただけで、コツをつかむのは難しいですからね。
はんだ付けのコツをつかむには実践あるのみです。
達成感
半田心経のはんだ付けを完成させて、LEDが光った時は非常に達成感を得られます。
1608サイズの小さいチップ抵抗を276カ所にはんだ付けする訳ですから、やはり自信がつきますよね。
シンプルに赤いLEDが一か所光るだけですが、それを眺めながら飲む酒は非常に美味でした。
技能レベルの証明
はんだ付けの技能レベルを証明する手段として、電子機器組立て技能士などの国家資格がありますが、はんだ付け以外の分野も勉強する必要があるため、気軽には受けれませんよね。
半田心経は通販で購入できる安価な電子工作キットなので、誰でも気軽に挑戦できます。
また、名刺サイズのコンパクト形状であるため、持ち運びもしやすいです。
会社などではんだ付けの技能レベルを問われたら、その場で半田心経を見せることで、自分のはんだ付け技能を証明できます。
1608サイズのチップ抵抗にはんだ付けした実績は、十分な自己PRになるでしょう。
まとめ
半田心経は、はんだ付けのコツと己の精神力を鍛えるユニークな電子工作ユニットです。
完成させるのはなかなか大変ですが、修行を終えた先は何とも言えない達成感があります。
はんだ付け経験者の方は、ぜひ半田心経を購入して、己の技と精神を鍛えてみてはいかがでしょうか。
コメント